アクワイアリング(Acquiring)とは?
アクワイアリング(Acquiring)とは加盟店獲得業務のことです。カード会社は自社のカードを使える店舗を増やしていき、また獲得した加盟店からカード利用者に対する代金債権を加盟店から買い取る業務つまり立て替え払いする業務を行っているわけですが、こうした加盟店に対するカード会社の業務のことをアクワイアリング(Acquiring)と呼びます。カードを発行して利用者にカードを使わせる業務をイシュアリングといいますが、利用者としては多くの店で使えるカードが便利なカードですが、加盟店としては多くのカード利用者がいるカード会社に加盟したいわけで、この二つの業務は車の両輪のような関係にあります。加盟店を増やすとカード利用者が増えるし、カード利用者が増えると加盟店を増やすことができるのでカード会社としては莫大な広告宣伝費を費やしても自社のカード利用者と加盟店を増やしていきたいわけです。
通貨偽造罪って?間接金融って?無担保ローンって?
与信やカブドットコム証券など今まで知っていたようでよくわからなかった情報が満載。
知っていて損はないお金の大切な情報、教えちゃいます。